すっかりベランダ農園のとりこ
朝起きたらベランダを確認するのが日課になっている
良きことだ・・・
昨日・今日と天気があまりよくないので
新芽達は元気
生き残りのスイートバジルよりも大きくなった
サニーレタスって成長早いんかな?でも乾燥に弱そうなので最初は注意が必要だなぁ
同じく日曜日に種まきしたスイートバジルはまだこんな
しかし発芽率が悪いのが気になる感じ
陽に当てるの早いかな?
ものすごく遅いのが赤しそ・・まだこんな
しかも発芽率も上2つよりさらに悪い・・ううーん
植物ってこんなにも差があるもんなんやなぁ
赤しそ氏には是非とも頑張ってもらいたい
今年もしそジュース作りたいから
花が咲いたつるなしインゲン
あまり大きくはなってないけど・・
つるなしインゲンってこんなもんなのか?背は低いっぽい
きゅうりが一番成長している
つるがベランダに巻き付いた
雌花も増えてきている感じ
ミニトメイトさんも花咲いた
しかし背が低い・・こういう品種ならそれでいいけど
もっとたくさん枝がでてこないと実ができないんじゃね?
真太郎さんぽ
外が怖くてしかたないチキンキャットだったけど
先にわたしが外にでてるとついてくるようになった
怖いけども好奇心はある様子
すこしずつ移動距離が伸びてきた
いろいろと気にはなっているらしい
何があるのか知らんが、とりあえずにおいをかぐ
この、なんとも言えない「はじめてのおつかい」感・・・
頼りなさげな背中がなんとも愛らしい
外に出ると猫が小さく見えるもんだ