第一子出産準備、買ってよかったもの&失敗したもの

投稿日:

秋の夜長は腹がへります
風邪ひきました、熱はないけど喉イガイガで咳すんのしんどい

素直にアフィリエイト的な感じの事を書きます
出産準備で買ってよかったもの&失敗したもの
夏生まれ限定な感じですけど


環境は人によるんでしょうけど
私の場合高齢出産&縁もゆかりもないとこ住みなので
いわゆる先輩方からの意見が聞こえにくい環境でしたので
独断と偏見とノリでほしいままに買い物しまくって
あー、これ実際はいらんかったかな・・とか思うこともありました
勉強代ですわ
プロダクト自体のクオリテイとかの問題ではなくて
いやまぁ買ったものはみんな良いものだったんですけども
いるかいらんかいうたら、いらんかったな・・的なものがあったので
そういうことも書こうかなと


買って失敗したもの

1: 長肌着

もうね、これを言いたかっただけでこの記事書いたてぐらいこれいらんかった
夏生まれ限定で考えてもらっていいんですけど
完全にいらん
私が買ったわけじゃなくて、2着ほどもらったんですけど
1着を1回着せただけで終わってもーた・・・

なにがいらんかっつーと
まぁ病院にもよるのかもしれないですが
生まれて、入院している間はその病院の服借りて着せてるんですわ
入院ってまぁ平均的に5日とか1週間とかそんなんでしょ?
んで退院して1週間くらいすぎると
もう手足バタバタしだすんですよ
そうすると裾とかがめくれてあられもない姿になるんですわ
肌着きせてる意味あるかね?ってぐらいはだけてしまうんです
冬生まれだとまた違うんでしょうけど、夏生まれだと家にいるときは肌着1枚で過ごす事が多いんですね
足バタを考えると、生まれてから一ヶ月くらいまでに必要な肌着って
コンビ肌着5枚くらいと、なんかあって外に出るときにカバーオールの下に着せる短肌着2枚くらいで充分やったわ・・と
んでコンビ肌着は紐でしばるタイプやとすぐに握ってほどきはるので、スナップタイプがよかった・・
んでカバーオールの下に着せる短肌着、夏であっついからメッシュタイプのやつがよかった

で、まぁ長肌着はマジ使い所なかったってことで失敗かな、と

2:160mlの哺乳瓶

いや、便利なんですよ
生まれてすぐは飲む量少ないので便利なんですよ、コンパクトで持ちやすいし
でも後々になると1回にのむ量が160ml上回るわけでしょ
そうすると240ml入るやつとか結局買わなあかんわけですわ・・
じゃあ大は小を兼ねるから、160mlいらなくね?ってなった
まぁそんなに高価なものではないけど
いるかいらんかで言うと・・最初から240ml買っとけばええんちゃうかとなったわけです
んでまぁ予備知識なく挙げ句あんまベビーグッズ屋めぐりをしなかったので
いろんなメーカーの哺乳瓶があったんやなーと後から知った
哺乳瓶からマグ、おしゃぶりとかはメーカー揃えたほうがよかったかなーとなったり

3:お高いベビーバス

かわいかったんですよ!!!ストッケのやつ!!買ってもーたんですよ!
でも、まじで一ヶ月検診までしか使わなかった・・
ショウミ、2週間しか使わなかった・・・かわいいのに
それも人によるんでしょうけど、使う期間短いならもっと安物でよかったかなーと
もうちょい長く使うならそれでもよかったんですけどね・・
母親学級とか行ってなかったから沐浴は一ヶ月だけとか知らなかったんや・・しゃーない


買って微妙だったもの

失敗した!まではいかないけど、びみょーだなぁという感じだったもの

1:哺乳瓶消毒液

これも各社出してていろいろあるんですけど
自分には合わなかった
まぁ洗って漬けておくだけですよ、たしかに楽といえば楽なんです
ですけども、多分性格がめっちゃ影響してくるんだと思います
哺乳瓶、使ったらすぐ洗う人ならええと思います
けども私、めんどくさがり気質に関しては他の追随を許さない感じなくらいなので
使った哺乳瓶そこらにぽいーと置いとくことがよくあるんです
でも、この液に漬けるタイプの消毒だと、液に1時間漬けなあかんのですよ・・
緊急でミルクが必要になったときに消毒した哺乳瓶ない!なんてことになるレベルなので
一ヶ月くらい液漬けタイプの消毒やってましたが、レンチンに切り替えました
レンチンだと5分ですからね
なのでレンチン用のケースは買って良かったものに入る感じです
あとねこの液漬けタイプのせいなのかどうなのかはわかりませんけど
液漬け消毒やってたとき手荒れがひどかった
もしかしたら影響あるんかもしれないです、ゆうても塩素ですし


買ってよかったもの!

ガーゼタオル

これ、めっちゃ使う
枕元に置いとく、外出時に持っていく、寝かせるとき頭の下に敷く・・と使いまくり
柄もかわいいし使いまくりですわ、2セット買った
タオル系は本気でいくらあっても困らんのやけど、テイストは揃えたいしなーてことで

抱っこ紐

諸々買った中で一番気に入ってるといえるくらいなのがこれ
メッシュで通気性がいいのでとか説明で書かれてるけど、正直それは感じない
布タイプのやつより分厚いので暑い、夏場はやばい
でもこれが最高と思えるのは、丈夫だったり、インサート不要でこれだけで新生児から使えたり
あと布タイプじゃないので色あせないからいい
問答無用でお気に入り
しかしこれ買ったあとでやと思うが、オムニ360というのが出ててですね・・前向きだっこもできるという
いや、いいんです、これでいいんです!気に入ってるから!

これは最近買ったんやけども、エルゴ使うならベビーホッパーがやっぱいい
去年のモデルなのでちょっとお安く買えたしもう言うことなしですわ


と、ここまで書いたけどなんか疲れてきたので
後でいろいろ追記しよ・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。