Recent Posts / Category : blog
[Live show]
2010.04.27[Tue]@大阪 北堀江club vijon
[ten minutes after 2days]
/ kanina / トリモデル / urbansole(新潟) / Aureole(東京) / カルメラ /
/ lapin et fleur / amari / Carré / つまこ / ohagi / ロココミオシ / and more…
open/start 17:30/18:00
1日券 ADV/DOOR ¥2000/¥2500 別途Drink代¥500
2日通し/ \3000 / 別途Drink代¥500
北堀江club vijon http://vijon.jp/
今回のten minutesは2days
1日目は展示のみで参加した
例のF100号の絵を持っていった
車に乗らないんじゃないかと焦った
ちょっと斜めにして、無理やりなんとか
といったところ
多分これが限界だと思うから
万が一F130号を描くなんてことになったら
軽トラでも借りないとダメみたいだ
絵ですが
気が向いたら写真に撮ると思います
申し訳ないくらいに
リハーサル、時間を使わせてもらった
しっかり混ぜてきたつもりだったけど
これがなかなかうまくいかない
家で聴く0.1dBと
ライブハウスでの0.1dBは
大きく違うんじゃないかと思った
urbansoleのあの楽曲を聴くと
去年のツアーを思い出す
あれから数カ月も経過しているのに
自分の時間はあんまり進んでいないような気がした
チェコからわざわざ訪ねてきてくれた
日本にくる時期がたまたま重なったのだけど
こうして会いにきてくれたのは本当に嬉しい
おみやげまでいただいた
普段つるんでる某アゴPやら
カルメラの赤いメガネの人やら
羊毛のおねえさんやら駱駝の人やらと
urbansoleやAureoleが一緒にいる景色ってのが
なんか珍しくて幸せなきもちになった
ライブは、粗い
粗いけど、しあわせだとかたのしいだとか
そういう感情でいっぱいになった
見られてるとか、見せてるとかじゃなくて
純粋に楽しかった
日付が変わると
ちょうどurbansoleのかわかみ君が
お誕生日で「こっち側」に来るっていうので
みんなでカウントダウンをしてお祝いした
vijonがシャンパンまで開けてくれた
誕生日にライブだなんて
これ以上しあわせなことってない
おめでとう、おめでとう
っていうか、ようこそこっち側へ
打ち上げはいつもの鶏爛漫
チェコの友人が大阪勢に囲まれて
ヒドい日本語を教えられていた
でも本人はとても楽しかったと言ってくれたのでよかった
urbansoleとAureole、実は次の
6月30日高円寺HIGHでもまた一緒
再会できる日が決まってるのも嬉しい
じゃあその日までに
自分は何ができるのか
なんかでも
ほんとしあわせだった
そうやって
いつまでも
しあわせだと思えるように
歩んでいきたい