Recent Posts / Category : blog
ついったーのTLで
ドラえもんの話題が出て思った
自分たちの世代が
子供のころに見たアニメーション
それを
自分が親の立場になって
子供に見せてあげたいって思う
そう思える作品ってすごいなぁ
まぁ
ぼくは
既婚者でもなければ
子供もよしおくらいのもんですので
主観的には言えないんですけど
「子供に見せたい」って思える作品
もしかしたら
いま、ぼくらが見せてあげた子供が
おとなになって、親になった時
自分の子供に見せてあげたいって思うかもしれない
そうやって世代を越えて
「見せてあげたい」って思える作品
それってすごい
本当にすごい
すごいよ、藤子不二雄
作り手として
そう思ってもらえる作品を
はたして出すことができるんだろうか
なんだかんだで
kaninaのshort storyは
おとな向けのお話だ
ぶちねこぽっけも
案外おとな向けだったりする
ほんとに、こどもにむけた作品
そういうのにチャレンジしたいと思う
short storyのスタンスは
かわらないから
その可能性を持っているのは
ぶちねこぽっけなんだと思う
ぶちねこぽっけで
幼児向けの絵本を作ろうと企てています
羊毛の本をね、作ろうとおもって